こんぶのくらこん

HOME > くらこんとろろ昆布・根昆布入りとろろ
くらこんとろろ昆布
原材料は 国産昆布と お酢だけ
根昆布入りとろろ
原材料は国産昆布とお酢だけ
こだわりポイント 商品情報 カラダにうれしいポイント とろろ昆布ができるまで おすすめレシピ

商品情報 商品情報

くらこんのとろろ昆布は、医師推奨の商品として認定されました。 / Doctors Me 医師推奨 一般食品部門 / 96.9%の医師が周囲に勧めたい商品と回答 / 医師推奨マークとは… / 株式会社アドメディカに登録している医師にサンプリングアンケートをとり80%を超える回答を得た商品にのみ付与されるマークです。実際に内科医128名にくらこんのくらこんとろろ昆布についてアンケートを取ったところ、96.9%のお医者様が周囲の人に勧めたいと回答されており(2021年8月Doctors Me調べ)、医師推奨マーク認定商品となりました。 / ■株式会社アドメディカ 医師・栄養士・歯科医師・薬剤師・カウンセラーなどに直接相談できるオンライン健康相談サービス(Doctors Me)を提供している会社です / お医者様からの評価 / くらこんとろろ昆布は… ・国産・くらこんで安心できる ・昆布と黒酢で健康的  ・手軽に食物繊維が摂れる / ※本品は疾病の治療、予防を目的としたものではありません。 / ※イラストはイメージです。 くらこんのとろろ昆布は、医師推奨の商品として認定されました。 / Doctors Me 医師推奨 一般食品部門 / 96.9%の医師が周囲に勧めたい商品と回答 / 医師推奨マークとは… / 株式会社アドメディカに登録している医師にサンプリングアンケートをとり80%を超える回答を得た商品にのみ付与されるマークです。実際に内科医128名にくらこんのとろろ昆布についてアンケートを取ったところ、96.9%のお医者様が周囲の人に勧めたいと回答されており(2021年8月Doctors Me調べ)、医師推奨マーク認定商品となりました。 / ■株式会社アドメディカ 医師・栄養士・歯科医師・薬剤師・カウンセラーなどに直接相談できるオンライン健康相談サービス(Doctors Me)を提供している会社です / お医者様からの評価 / くらこんとろろ昆布は… ・国産で安心できる ・昆布と黒酢で健康的  ・手軽に食物繊維が摂れる / ※本品は疾病の治療、予防を目的としたものではありません。 / ※イラストはイメージです。

こだわりポイント こだわりポイント

このレシピを見る その他のレシピはこちら
※葉昆布:19.7mg / 根昆布:30.3mg
(100gあたり:くらこん調べ)
くらこんとろろ昆布
くらこんとろろ昆布のこだわり
くらこんとろろ昆布
無条件においしい 砂糖・甘味料は使用しておりません。
素材本来の味を楽しむことができ、無条件においしいとろろ昆布です。
くらこんとろろ昆布
国産 くらこん独自の品質基準を満たした国産昆布だけで作り上げています。
複数ある国産昆布の中から、それぞれの特徴を生かしてブレンドしました。
くらこんとろろ昆布
昆布とお酢だけで作った 『昆布のもつ素材そのものの味を楽しんでほしい』という思いから、長年の研究成果により、たった2つの原材料で作り上げることを実現しました。
根こんぶ入りとろろ
根こんぶ入りとろろのこだわり
くらこんとろろ昆布
くらこんとろろ昆布 くらこんとろろ昆布 根昆布とは、昆布の根元部分で一枚の昆布から一個しか取れない希少な部分です。葉昆布に比べ食物繊維の1つ「アルギン酸」が多く、ねばりも強いです。
※ アルギン酸の含有量(100gあたり:くらこん調べ)……葉昆布:19.7mg / 根昆布:30.3mg
くらこんとろろ昆布
くらこんとろろ昆布 そのまま加えるだけでお料理にうま味ととろみをプラスできます。また、パッケージでは「やさしいとろろ汁」のレシピを掲載しています。 このレシピを見る とろろ昆布レシピ

商品情報 商品情報

くらこんとろろ昆布
くらこんとろろ昆布くらこんとろろ昆布
根昆布入りとろろ
根昆布入りとろろ根昆布入りとろろ

体にうれしいポイント 体にうれしいポイント

カリウム:身体に欠かすことのできない必須ミネラルの一つのカリウム。「くらこんとろろ昆布」のカリウム量はほうれん草(ゆで)の約14倍、トマト(生)の約34倍です。※ / カルシウム:慢性的に不足していると言われるカルシウム。「くらこんとろろ昆布」には牛乳の約7倍の量のカルシウムが含まれています。※ / 食物繊維:現代人に不足しがちな食物繊維。「くらこんとろろ昆布」にはごぼう(ゆで)の約5倍の量の食物繊維が含まれています。※/(※ほうれん草・トマト・牛乳・ごぼうはそれぞれ可食部100gあたり) / 1食4kcal未満(とろろ昆布1食分はひとつまみ3gで計算):身体に必要な栄養が色々と含まれていながら、「くらこんとろろ昆布」の1食分あたりのエネルギー値はなんと 3.6kcalです。 カリウム:身体に欠かすことのできない必須ミネラルの一つのカリウム。「くらこんとろろ昆布」のカリウム量はほうれん草(ゆで)の約14倍、トマト(生)の約34倍です。※ / カルシウム:慢性的に不足していると言われるカルシウム。「くらこんとろろ昆布」には牛乳の約7倍の量のカルシウムが含まれています。※ / 食物繊維:現代人に不足しがちな食物繊維。「くらこんとろろ昆布」にはごぼう(ゆで)の約5倍の量の食物繊維が含まれています。※/(※ほうれん草・トマト・牛乳・ごぼうはそれぞれ可食部100gあたり) / 1食4kcal未満(とろろ昆布1食分はひとつまみ3gで計算):身体に必要な栄養が色々と含まれていながら、「くらこんとろろ昆布」の1食分あたりのエネルギー値はなんと 3.6kcalです。

くらこんとろろ昆布ができるまで くらこんとろろ昆布ができるまで

ふわふわのとろろ昆布は、どのように作られているのでしょうか?
作られる工程をご紹介いたします。

1. 酢につける
酢につける
酢につけることによって昆布が
やわらかくなります。
2. 切る
切る
やわらかくなった昆布を
一定のサイズに切ります。
3. プレスする
プレスする
大量の切った昆布を敷き詰め、
プレスします。
とても大きな力をかけて
昆布同士が離れないようにします。
4. けずる
けずる
プレスされた昆布をきれいに整えて
ブロックにし、側面を上にして専用の
機械にセットします。
ブロックの側面を刃が往復して
昆布をひっかくようにして薄くけずります。
5. 袋に詰める
袋に詰める
とろろ昆布はとてもデリケートなので
手作業で丁寧に袋へ詰めます。
完成
私たちが丁寧に作り上げた「くらこんとろろ昆布」はお店に並べられ、
皆様へ届けられます。

おすすめレシピ おすすめレシピ

他にもいろいろ!
とろろ昆布レシピ一覧はこちら