塩こんぶ和風ペペロンチーノ
材料(2人分)
-
- 塩こんぶ・・・20g
- スパゲッティ(1.6mm)・・・2束(約200g) ※1.4mm、1.8mmの場合は、こちらのQ&Aをご覧ください。
- ベーコン(ハーフ)・・・4枚(約32g)
- にんにく・・・2片(約16g)
- 一味唐辛子・・・20振り(下表を参考)

- オリーブオイル・・・大さじ2
- 水・・・550ml ※1ml=1㏄ ※1人分で作る場合は、水は350mlでその他の材料は半量にしてください。 ※3人分以上で作る場合は、作り方③④の工程を省き、鍋で茹でたスパゲッティを作り方⑤で加えてください。
作り方
下記手順はフライパン1つで作る作り方ですが、スパゲッティを鍋でゆでて作っても問題ありません。その場合、作り方③④の工程を省き、鍋で茹でたスパゲッティを作り方⑤で加えてください。- ベーコンは5mm幅の細切りにし、にんにくはスライスする
- フライパンにオリーブオイルと1のにんにくを入れて中火で炒め、にんにくに焼き色がついてきたら1のベーコンを加えて軽く炒める ※ベーコンの油はねにご注意ください。
- 2に水を一気に入れて沸騰したら、スパゲッティを半分に折って水に浸かるように入れる ※水は少量ずつ注ぐと油はねしますのでご注意ください。
- 中火で時々麺をほぐしながら7分ゆで、水分が残っていたら火加減を調節して水分をとばす ※スパゲッティは袋に記載のゆで時間ゆでるようにし、水が足りない場合は、水を少量ずつ足して調節してください。スパゲッティの硬さは噛んで確かめながら、お好みの硬さに調節してください。
- 火を止めて4に塩こんぶと一味唐辛子を加えて絡めれば完成
在宅お助けレシピ特集

在宅が多くなりがちな時に困るのが、おうちごはんのレパートリーですよね。
くらこんでは、在宅勤務時に嬉しい簡単レシピから、在宅時間が多い今だからこそチャレンジしたいこだわりレシピまで取り揃えました!
くらこんでは、在宅勤務時に嬉しい簡単レシピから、在宅時間が多い今だからこそチャレンジしたいこだわりレシピまで取り揃えました!