昆布の採取は、江戸時代の徳川幕府による蝦夷地(北海道)開拓以来盛んになり、昆布を食べる地域も広がっていきました。昆布が北海道から各地へ運ばれた道は「こんぶロード」と呼ばれています。
北海道で採取された昆布は、江戸時代、北前船を使い、日本海沿岸をとおり西回り航路にて大阪まで運ばれました。
さらに、こんぶロードは薩摩藩により、琉球王国を中継地点として清(中国)までのびていきました。